いつも通りテレビをみていたのですよね〜
そしたら
NHKのおはよう(日本)ニッポンで。
にっぽんだけど日本放送ではなく。
東京は渋谷の原宿 その裏側
いわゆる「裏原」のギャラリーを紹介していました
デザインフェスタギャラリー
住所 渋谷区神宮前3-20-18
電話番号 03-3479-1442
なんかeastとwestがあるみたいですね
おそらくテレビでみたのはwestでした。
古いアパートを使ってとにかく色々とアートな施しがされています
ぱっと見ると全体的に赤くて、なんか棒が色々とでている感じです。
で、面白いなと感じたシステムですが
ここでは部屋をギャラリーとして確か一日5000円?とか2万円とかで
貸していて申し込めば自分の作品を出展できること
さらに、
プロ、アマ問わず、誰でも壁に自由に絵を描いていいらしいです
外も内も。
子供のときのお絵かきの大人版みたいです
よく、公共の壁とかに落書きして捕まる人とかもいますが
落書きが好きな人もここにきて申し込んで書けばいいのではと思っちゃいます
で、番組では、内側の壁に黒のサインペンでひたすら細かい模様を描いていた20代くらいの女性の人。
外の壁にアマゾンをテーマに緑の色を主体とした絵を描いていた70歳くらいの男性の人。
外壁のここらへんはスペインの人が描いていった とか。
そんな感じで日本人でも外人でもプロアマとわず描いていってました。
他の人のを見て刺激にもなるし面白そうなスペースでした。
壁がいっぱいになったら終了かと思いきや、
半年たったら順番に壁の絵は消されて
また新しい人に提供されていくみたいです。
以下はサイトにあった説明です
大小29スペース、77のアートピース、シャワールームやトイレ、外壁など、全ての空間で展開する東京・原宿のアートギャラリー。
出展アーティスト募集中
入場無料・年中無休11:00-20:00 OPEN
カフェも併設
外国語のできるガイドがギャラリーをご案内します。
入場無料なのはいいですね。
デザインフェスタギャラリ
それではまた
アート
この記事へのコメント
コメントを書く